曲がった鍵を使い続けていたら?

サービス内容
鍵開け
作業内容・修理箇所
ドア
ご依頼地域
東京都三鷹市三鷹
作業時間
20分

スタッフより

曲がった鍵をそのまましばらく使い続けていたお客様。
鍵を挿し込んで抜けなくなったので鍵屋を検索してお問い合わせ。

無理に鍵を回したら折れてしまう可能性があるので、できればそのままにしておいて下さいとお伝えし、急いで三鷹市三鷹のアパートに向かいました。

合流してすぐに挿し込まれたままの鍵の状況を調査。
上の部分が曲がっていたので、鍵の段差も微妙に影響を受けて鍵穴の調子が悪くなっていってしまったと思われます。
家の中にスペアキーがあるはずとのことと、賃貸アパートで勝手に鍵を交換するのは禁止されているからなんとか交換せずに対応して貰いたいとのご依頼でしたので、更に鍵を調査。

結果、鍵穴を介さずに錠ケースを操作する方法(カム送り)で開錠。
作業は20分でした。

もし、この記事を読んでいらっしゃる方がいたらお伝えしておきます。

曲がった鍵をそのまま使い続けていると鍵が折れたり、鍵の段差も微妙に影響を受け、鍵穴の故障が発生してしまう場合がありますので使用しないようにしましょう。

もし、曲がった鍵しかお手元のないといった場合でも、元鍵には番号が表記されていたりするので、情報を元にスペアキーが作成できますので、新しい鍵を用意するのがオススメです!

ご依頼いただきありがとうございます!

玄関ドアの鍵開け・開錠ページはこちら

三鷹市の鍵屋 ご依頼はこちら

三鷹市の鍵開け作業事例

事例紹介一覧を見る

作業の流れ

「鍵を失くしてしまった」「鍵が開かなくなってしまった」そんな時は、出張鍵屋「東横救急」にお電話ください!

  • STEP1 お問い合わせ・ご相談お急ぎの鍵のトラブルはお電話にてお問い合わせください!
  • STEP2 状況ヒアリング訪問エリアなどをお伺いし、作業員が駆けつけます!
  • STEP3 作業員が現地に到着!エリア内スタッフが現場に急行します!
  • STEP4 お見積もり鍵の状況を確認し、お見積もりをお出しします。
  • STEP5 作業開始お見積りにご納得いただけましたら、早速作業を開始します!
  • STEP6 作業完了・お支払いお支払いは現金・各種カード・paypayからお選びいただけます。

作業の流れを見る

鍵のトラブル出張対応!お電話1本で駆けつけます!

  • 0120-613-517 通話料無料 年中無休 24時間365日電話受付中!
  • 無料メール相談 こちらから