【金庫開錠と処分】庭の倉庫に数年間しまいっぱなしの金庫

サービス内容
金庫の鍵開け
作業内容・修理箇所
金庫
ご依頼地域
杉並区井草
作業時間
45分

スタッフより

2,3年前から庭の倉庫にしまいっぱなしの開かずの金庫が1台あるとのことで、そろそろ処分を検討しているので、金庫を開けに来て欲しいといったご夫婦からのご相談を受けました。
場所は杉並区井草。

そこまで急ぎではない為、作業員が来れるタイミングでお願いしたいとのことで、杉並区担当の作業員が今やっている作業が終わったら向かうように指示。

お電話頂いたその日の内に伺わせて頂きました。

金庫は縦横それぞれ40センチくらいあり、よく見受けるダイヤルと鍵穴が付いたタイプのものでした。
恐らく中身は入っていないと思うから・・・と破錠で処分希望とのことで、鍵穴付近にドリルで穴を開けていき、穴に特殊工具を入れて開錠を行いました。
なんと金庫は入れっぱなしになっていた金券が入っており、ずっと中身がないと思って庭の倉庫に入れっぱなしだったけど、危ない状況だったんだと慌てていらっしゃいました。

この作業日誌を読んでいらっしゃる皆様は大切なものを守る金庫、きちんと暗証番号や鍵の保管場所の管理は大丈夫でしょうか?

特に開ける用がなくても、少なくても数か月に一度は鍵の状態を把握しておくと良いでしょう。

ご依頼いただきありがとうございます!

杉並区の鍵屋 ご依頼はこちら

杉並区の金庫の鍵開け作業事例

事例紹介一覧を見る

6つのステップ