金庫のトラブルすぐに解決します!東横救急

金庫が開かない!
金庫 鍵開けの方法、料金相場を解説!

「開かない金庫の鍵を開けたい!」「金庫の鍵をなくしてしまった…開ける方法はない?」「ダイヤル番号がわからない」「金庫の鍵開けの料金相場が知りたい!」など、金庫に関するお悩み・鍵トラブルの解決方法をご紹介!
東横救急は、ダイヤル式、シリンダー式、テンキー式などあらゆる金庫の種類に対応可能。

様々な鍵に対応!
開錠可能な金庫の種類

様々な種類の金庫の鍵開け・修理に対応しています!
「ダイヤル式の開け方が分からない!」「暗証番号を忘れた!」「鍵を紛失した」
「テンキー式の金庫を開ける方法が知りたい」など、金庫のトラブルは東横救急へ。

  • ダイヤル式金庫
  • テンキー式金庫
  • シリンダー式金庫
  • 手提げ金庫

金庫の鍵開け
開錠事例のご紹介

鍵紛失、暗証番号忘れなど、様々な開かない金庫のトラブルを解決! 東横救急の金庫の鍵開け事例をご紹介します。

事例紹介一覧を見る

金庫の鍵開けの豆知識

鍵のトラブル時の豆知識一覧へ

自力で金庫の開錠はできる?
金庫の鍵開け方法
業者に頼んだ時の料金相場は?

必要な時に金庫の鍵が開かないと困ってしまいますよね。
ここでは金庫のカギ開けを業者に頼むときの費用相場やポイント、自分でカギ開けする方法をご紹介します。

金庫開錠を鍵屋に依頼したときの費用相場は?

金庫の鍵開けの料金は、金庫の種類や状態、業者によって大きく異なります。そのため、お持ちの金庫の鍵がいくらくらいで開けられるのか相場をつかみたいときには、何社かの業者に見積りを取って比較するのがおすすめです。
ここでは参考例として、一般的な鍵屋に頼んだ時の金庫 鍵開けの内容と料金相場をご紹介します。
なお、金庫の鍵開け料金には、作業料金の他にも出張料金や深夜料金がかかる場合もあります。鍵開け業者に問い合わせをする際には、追加料金がかかるかどうかかも依頼前に確認すると良いでしょう。

金庫 鍵開け内容料金相場
電池切れによる電池交換8,000~10,000円
テンキーの番号忘れ20,000~40,000円
ダイヤルの番号忘れ15,000~30,000円
鍵の紛失10,000~15,000円
何らかの故障による鍵開け故障内容による

鍵屋に鍵開けを頼むときのポイント

問い合わせる様子
業者選びのポイント

金庫の鍵開けができる鍵屋はたくさんあります。金庫には大切なものが入っているので、鍵開けを依頼するなら信頼できる業者を選びたいですよね。
技術・料金ともに安心できる業者を選ぶコツは、「作業に入る前に実際の金庫の状態を確認してから見積りを出す」「鍵開けの実績がある」業者を選ぶことです。鍵屋のホームページなどを見て、必要な情報が得られるか確認してみましょう。

業者に依頼するときのポイント

実際に業者に問い合わせをするときには、お使いの金庫がどのようなタイプ・状況なのか確認しておくと作業がスムーズに進みます。「金庫のメーカー」「金庫の種類・鍵の種類」「どんな状況か(鍵を失くした、番号を忘れた…など)」「金庫の大きさ」など、わかる範囲で確認しておきましょう。

自分でできる金庫の鍵の開け方

業者に依頼するよりも時間はかかりますが、金庫が開かない原因によっては自力で開けられる可能性があります。

ダイヤル式金庫
ダイヤル式金庫を自分で開ける方法

ダイヤル式金庫が開かないとき、番号がわからない場合とわかっている場合で対処法が異なります。

【ダイヤル式金庫の番号がわからない場合】
遺品金庫であればもともとの持ち主の親族など関係者に連絡して番号を調べてみましょう。また、一部の金庫は金庫メーカーに製造番号などを伝えることで登録されているダイヤル番号を照会できることがあります。調べてもわからなかった場合は、鍵開け業者に相談して金庫の開錠作業を依頼しましょう。

【ダイヤル式金庫の番号や開け方がわかるのに開かない場合】
内部の部品が故障していたり、金庫に物を詰め込みすぎている可能性があります。金庫に物を入れすぎて詰まっているだけなら、金庫の扉を強く押しながらダイヤルを回すことで開錠できる場合があります。内部の部品が故障してしまった場合は、鍵屋やメーカーによる修理が必要です。

テンキー式金庫
テンキー式金庫を自分で開ける方法

金庫が開かない原因が電池切れや番号設定の問題であれば、自分で開けられる可能性があります。

【テンキー式金庫の電池切れ】
電池切れで操作や開錠ができなくなったときは、電池を新品に交換しましょう。電池ボックスはテンキー部分の近くに内蔵されていることが多いです。場所がわからないときは、金庫の取扱説明書やメーカーに確認してみましょう。電池ボックスが金庫の内側にある場合は、自力では開けられないので業者に依頼する必要があります。

【暗証番号がリセットされている】
金庫の種類によっては、電池切れから一定以上の時間が経過すると自動で暗証番号を初期設定の番号にリセットするものがあります。その場合は、初期設定の番号を入力することで開錠できます。初期設定の番号は「0000」「9999」など金庫によって異なるので、取扱説明書を確認してみましょう。

開かない金庫
金庫を壊してこじ開けられる?

金庫に強い衝撃を与えて壊す、あるいは鍵穴に針金などを入れれば金庫が開くと考える方もいるかもしれません。しかし、実際には鍵穴を傷つけてしまったり、ただ金庫が壊れただけで開錠ができなかったというケースが多いのでおすすめできません。金庫は特殊な素材を使っているため、扉や鍵の部分を切断しようにもサンダーやドリルといった電動の工具が必要となりますし、慣れない工具を使えばけがをするリスクもあります。
もし金庫が開いたとしても壊れた金庫を使いづつけることはできません。金庫はゴミとして処分できないので、廃棄するのにもお金がかかります。結果として金庫を修理に出したり新しいものに買い替えるなど、鍵開けを業者に依頼するよりも費用がかかってしまうことがあります。
金庫は自身で壊して開けようとするよりも、鍵業者に依頼して開けてもらった方が、早く、安く、安全に開くことができます。

費用はいくら?
金庫の鍵開け作業の料金相場

金庫の鍵開け料金の目安をご紹介。
東横救急では、追加作業がない限り、お見積り金額以上の料金・費用はいただきません。

金庫の鍵 開錠

金庫の鍵開け

料金:3,980円(税込)~

  • 家庭用金庫
  • 業務用金庫
ダイヤル式金庫 開錠

ダイヤル式金庫の暗証番号が分からない

料金:3,980円(税込)~

  • 家庭用金庫
  • 業務用金庫
シリンダー式金庫の鍵 開錠

金庫の鍵の交換
(シリンダー錠)

料金:5,980円(税込)~

  • ギザギザキー
  • 防犯向上シリンダー
  • 特殊錠
金庫のダイヤル

ダイヤル式金庫の
暗証番号の変更

料金:8,000円(税込)~

  • 暗証番号の変更
  • 金庫ダイヤルの交換

一覧を見る

開錠方法・金庫の鍵開け料金に関する質問

金庫を開ける方法や料金相場・費用、鍵トラブルに関するご質問にお答えします。

金庫の解錠・鍵開けをお願いしたいのですが、どれくらいの時間がかかりますか?
鍵の種類、形状にもよりますが、基本的には5分~30分あれば開錠できます。ただし、特殊な金庫や、防犯性が高い金庫の場合は、1時間~3時間程お時間をいただくこともございます。
もし時間がかかりそうな場合は、作業前にお客様にお伝えしてから作業に入ります。
金庫のカギが鍵穴の中で折れてしまいました。金庫の鍵を取り出すことは可能ですか? また、折れた金庫の鍵から合鍵を作製できますか?
基本的に合鍵の作製は可能です。
まずは金庫の鍵穴の中に取り残されている鍵を取り除き、その場で使用可能な合鍵を作製しお渡しします。
金庫の暗証番号がわからなくなってしまい、解錠ができなくなってしまいました。金庫を壊さずに開けられますか?
可能です。金庫の種類を問わず、鍵のことなら何でも可能です。
ダイヤル式金庫が開きません。金庫の鍵開けにいくらくらいかかりますか?
ダイヤル式金庫ですと、料金は3,980円からとなります。金庫のつくりや状態によっても異なりますので、詳しくはお問合せください。
クーリング・オフとはなんですか?
不意打ち性の高い方法(訪問勧誘・訪問買取など)で冷静に判断する余裕もなく契約した場合、情報力や知識のない消費者にとって、不利になってしまう場合が多いです。そのため、特定の取引に限って、契約申込みの撤回や契約の解除ができるという制度が制定されています。

前提として、インターネットや電話で自ら業者を呼んで契約した場合、クーリング・オフ制度の対象外となります(特定商取引法第26条第6項第1号)。しかし、インターネット広告などの安い料金を前提に業者を呼び、「特殊な作業」や「追加の作業」が必要として当初思っていなかった髙い代金を請求された場合、不意打ち性があるとして、クーリング・オフの対象になる可能性があります。また、見積もりのためだけに呼んだ業者と、十分に検討しないままその場で修理等の契約をした場合にも、クーリング・オフの対象になる可能性があります。
クーリング・オフは利用できますか?
東横救急では、鍵のサービスをご用命いただいた際、8日以内であれば特定商取引法第9条に基づき、クーリング・オフを行うことができます。

よくある質問一覧を見る

選ばれる理由

お支払方法

下記3種類からお支払い方法をお選び頂けます。

  • 現金

    現金

  • 各種クレジットカード

    各種クレジットカード

  • PayPay

    PayPay

本人確認

対応エリア

対応エリア一覧

東横救急では出張を行っております。 対応エリアは随時拡大中です。その他のエリアについてもお気軽にお電話でお問合せくださいませ。

対応エリア詳細を見る